ワンコやニャンコへの愛情を伝えるコミュニケーションのひとつが
『ナデナデマッサージ♡』
マッサージといっても、簡単に行えるマッサージで
優しくなでるだけですので、道具は何もいらず、
手と愛情があればすぐにできるコミュニケーションの方法です。
コミュニケーション以外にもメリットがあり、
日頃からワンコ・ニャンコの様子をみる習慣がついていると、
いつもと違う変化に早く気付くことができ、
異変が起きた時にすぐに対応するができ、
病気を早めに発見することにもつながります。
今回はワンコがリラックスしてくれる
「ナデナデ♡」のコツとポイントをお伝えしたいと思います♪
★ポイント★ ゆーーーーっくりと、優しくなでること。
とにかくゆーーーーっくりと力を入れすぎないことがポイントです!!
ついついワシャワシャと素早く力が入ってなでると
興奮してテンションがあがったり、嫌がるコもいますが、
リラックスしてもらうためには、
頭からしっぽの手前まで手のひら全体を使って
ゆっくりと力を入れすぎずに、優しくなでたり
ワキや耳のつけ根や眉間などは指の腹を使って、
軽く円を描くようにマッサージしたり
後ろ足のつけ根を優しくさするように
なでるのも気持ちよさそうにしてくれます。
手で触れることによって、
ワンコはリラックスし、
行動にも変化があらわれたり、
自分に自信がもてるようになったりするそうです。
安心してうっとりとした表情を見ると、
私も一瞬で疲れも吹き飛びとても癒されます♡
ワンコ・ニャンコは誰よりも
大好きな家族になでられることが大好き (。→∀←。) ♡
何よりもワンコの意思を尊重することが大事ですので、
ずっとなで続けたり嫌がったら無理にしないようにし、
大好きな場所を見つけてあげることが大切です。
いつでもどこでもできる「ナデナデマッサージ♡」
忙しい時でも1日5分は大切なワンコに集中する時間をつくると、
毎日その習慣があればワンコは安心し、
ふれあわない時間も穏やかにすごしやすくなります。
ナデナデマッサージで触れ合いながら
ワンコもご家族も心地よくすごせますように.....♡
Comments